お知らせ
6.272022
災害時における応急仮設木造住宅建設への登録を行いました。
弊社が加盟する京都建築労働組合(略称「京建労」)は、「(一社)全国木造建設事業協会」(略称「全木協」)の構成団体として、京都府と「災害時における応急仮設木造住宅の建設に関する協定」を締結しました。
「全木協」とは、災害時に厚生労働大臣の許可を得て、建設労働者の供給などを行っている団体です。過去にも、被災した東北3県において福島県を中心に、約1,000戸の応急仮設造住宅棟の建設を木造軸組工法で供給されました。又、2016年に発生した熊本地震においても、563戸の応急仮設木造住宅、59棟の集会場等の建設を、地元の工務店の方々が県産材や畳を使って建設されてきました。
応急仮設木造住宅の建設には大勢の技能者(大工さん)の働き手が必要になります。弊社も加盟している京建労を通じて「労働者供給事業」の登録をさせていただきました。
いつ起こるかわからない大規模災害に備え、あらかじめ仮設住宅建設に協力する意思を示すことで、少しでも復旧・復興のお手伝いができれば幸いです。
https://www.zenmokkyo.jp/
最近のお知らせ
-
2025/9/12
施工事例追加しました【滋賀県高島市 木造平屋建住宅新築】
-
2025/9/11
スタッフの声更新しました【クラウド版へ移行】
-
2025/9/11
社長ブログ更新しました【0.1%の奇跡を甲子園で体験】
-
2025/9/2
物件情報を更新しました【岩倉花園町中古戸建】
-
2025/9/2
相談役コラム更新しました【木材市(いち)】
-
2025/8/27
スタッフの声更新しました【リフレッシュ休暇】