お知らせ
1.122021
お知らせ【給湯器凍結防止対策】
ここ数日、凍える寒さが続いております。
給湯器の凍結防止策についてお伝えいたします。
・給湯器の電源はONのままにしておく。
・自動お湯はり機能タイプは、循環口より10㎝程度高い位置まで給水したままにしておく。
・自動お湯はり機能タイプでない場合は、キッチンか洗面所、浴室の水栓をお湯側にして糸状程度の水を出したままにしておく。
凍結は水やお湯が一時的に使えないだけでなく、管の亀裂により漏水する可能性も高まりますので、冷え込みが予想されます日は、各ご家庭にて上記対策の実施をおすすめいたします。
各種メーカーからも対策がHPで公開されていますので、ご参照ください(メーカーHPへ飛びます)。
↑給湯関連Q&A(10~11行目)
↑寒冷地凍結防止策Q&A
↑寒波・凍結・積雪の対策
↑給湯器の凍結について
最近のお知らせ
-
2025/10/29
お客様の声更新しました【美しくなった外壁・大屋根庇・玄関庇】
-
2025/10/29
物件情報を更新しました【ラ・ソワ枚方新町206号 単身者用賃貸マンション】
-
2025/10/17
スタッフの声更新しました【明石海峡大橋主塔体験ツアー】
-
2025/10/8
物件情報を更新しました【オーナーチェンジ物件「伏見区桃山町丹後戸建」】
-
2025/10/8
物件情報を更新しました【左京区岩倉長谷町中古戸建】
-
2025/10/7
社長ブログ更新しました【“技術者たちの情熱”】














